GWを境に暑いくらいの日もあり、
季節的にも衣類や寝具などの入れ替えにちょうど良く、そのため私はお洗濯の日々でした(^^)。
お洗濯って簡単?
洗濯機に入れて回せばOKですから簡単ですよね。
でも…
お掃除や食器洗いは
汚れが落ちているのを目でみて確認しながら進めることができますが、
お洗濯は、洗濯機の中で衣類の汚れが落ちているかどうかを確認出来ないので…
実は難しいのです。
しかも
目に見える汚ればかりか、汗や皮脂汚れ・雑菌など見えない汚れも落とす必要があります。
でも、これがハマるとお洗濯はとっても楽しいのです。
『うん!よし!今日もしっかり洗えてるっ!』
と、とっても気持ち良いものです。
洗濯機任せにするのを止めてみましょう!
洗濯機に入れてスタートボタンを押せば、洗濯物の「重さ」で水量や洗剤量を示してくれますが…
例えば
『お湯を沸かしただけの大きな鍋』は重いですが、
その重さの分だけ洗剤は必要でしょうか?
また、
『焼肉を置いた油脂汚れでベトベトの小皿』は軽いので洗剤は少量?で大丈夫?でしょうか…
そう考えると
お洗濯を洗濯機任せにするより、
自分で水量や洗剤量を決めると格段にキレイに洗えてきます。
私は
体重計に乗り、
その後洗濯物を持ってまた体重計に乗り差し引いて、
洗濯物の量を量ります。
慣れてくると、見ただけでだいたいの重さが分かるようになります。
↑これは是非是非やってみて下さいね。
洗濯物kg×10倍=水量リットル
が水量の目安です。
例(3kg×10倍=30リットル)
でも、季節によって厚みのあるものや薄手のものなど様々です。
洗濯物が全てお水に浸かっていて水面から出ていない状態も目安になります。
浸かっていないものは洗えていません。
洗剤量は水量によって合わせますが
ご家族様に男性が多い場合"男性の皮脂は女性の2倍"と思って洗剤量を増やすなどして決めて下さい。
(お使いの洗剤によっても違いますので一概に洗剤量を言えませんが…)
また、汚れのひどいもの(汗まみれのTシャツ)などは一度お湯で予洗いすると8割りがた汚れがおちますのでそれから洗濯機に。
カレーのあとのお皿などもいきなり洗剤で洗うより、お湯で流してから洗剤で洗った方がキレイになりますものね。それと同じ感じです。
無臭の気持ち良い洗い上がりを目指すなら…
●洗剤はナチュラルなものを(当店の植物性100%sc-ランドリーはおすすめです)
●体温以上のお湯で洗う
●5分~位つけおきをして洗剤液をしっかり繊維に浸透させる
……等々のちょっとしたコツがあります。
慣れるまでは少々大変かもしれませんが、
まるで毎日少しずつお料理が上達するように
お洗濯が毎日少しずつ上手になってきますよ!
そしてお洗濯が楽しくなってきます!
①洗濯洗剤sc-ランドリーと
②除菌の役割として使う酸素系漂白剤。
③衣類や洗濯槽の洗剤残りを中和してくれるクエン酸。洗濯仕上げ剤として使います。
またクエン酸を使うことでアルカリの汚れ(タバコ臭、生臭いニオイ、アンモニア臭)も中和してくれます。
当店にて全て販売しております
\(^o^)/